ペットの飼育希望の買主の場合
ペットの飼育を希望する買主で、専用庭やバルコニーでペットを放し飼いできると思い込んでいる場合がありますが、バルコニーは専用使用権がある共有部分ですので、放し飼いができないということは事前にご説明しておきます。また、実際に他の住人がペットを飼っているのを見たとしても、管理規約上は制限されていたり、管理規約の改正前の居住者のみに許可されているというマンションもあります。必ずヒヤリングや管理規約、重要事項調査報告書などを確認して判断し説明します。
マンション駐車場の説明
駐車場は平置きか自走式、機械式で月額費用や入庫できるかが異なります。事前にどこの車庫が空いていて月額いくらなのか、また入庫寸法はいくらなのかは確認しておき説明します。車庫寸法は車庫証の寸法以上が条件です。実際の車の寸法よりも車庫証上の寸法は大きいので、入庫して余裕があったからといって安心できないことも注意しておきます。
Gallery
八幡市やその他近隣地域でサービスを展開しております
不動産に精通したスタッフがお客様に丁寧な対応をいたします
物件の案内を終えたなら、その後は店舗に戻るか、近くで話ができるところで物件の感想や売主の前では聞けなかった質問をします。買主の意向でゆっくり話したい、また資料を見ながら話すということであれば店舗のほうでゆっくりご説明します。店舗が遠いとか、時間が足りないということなら近くの喫茶店などでもいいと思います。もし、買主が前向きに検討しているようなら、再度資金計画をたてるなどをして、購入に向けて具体的にご説明させていただきます。具体的な売買契約までのスケジュールと同時に、購入の意思表示で優先順位が得られることも説明しておきます。案内をしたすぐ後に物件購入の話をするとなると、買主を焦らせる感じになるので嫌だという担当者もいますが、実は買主が物件購入に対して真剣に検討していたのに、話を進めなかったために他人が契約してしまったという場合で「何であの時にきちんと契約までの手続を案内してくれなかったのですか?」というトラブルになることもありますので、きちんと案内するようにしています。買主に相談などをする時間がない場合は最寄駅や車でお送りしながら、前向きに考えてもらえそうか、検討するのは難しいかという程度の素直な感想は必ず聞いておきます。
お問い合わせ
関連記事
-
2020.03.20八幡市で持家の売却を考えている方相仙ホームにご相談ください
-
2020.03.21八幡市でマンションの購入は相仙ホームまで
-
2020.09.22八幡市での不動産売却はショーセンホーム
-
2020.03.20伏見区でマンションの売却を考えている方相仙ホームへ
-
2021.12.12島本町の中古物件売却・空き家問題はショーセンホームに
-
2020.08.29八幡市でマンション売却のご相談はショーセンホーム
-
2021.08.18八幡市のマンション不動産売却はショーセンホーム
-
2020.03.20八幡市で不動産売却のアドバイザー【ショーセンホーム】
-
2020.03.21枚方市でマンション不動産等の購入するなら株式会社相仙ホームへ
-
2021.04.25八幡市中古物件売却相談は【ショーセンホーム】
-
2020.04.02八幡市不動産売却の場合の税金について【ショーセンホーム】
-
2021.02.20長岡京市の空き家を売却するなら株式会社相仙ホーム
-
2020.05.29右京区で中古物件売却するなら【ショーセンホーム】
-
2020.03.20八幡市の住み替え相談でお力になります【ショーセンホーム】
-
2020.09.18八幡市の不動産購入についてはショーセンホーム